31歳にしてエレキギターに目覚めた。
クラシック系の人ってそういう所ある人が多いと勝手に思うんだけど、エレキギターはもう楽器じゃないぐらいに今まで割と思ってた。けど、最近好きになってきた、のは多分毎年近所の公園の盆おどり大会に来るギタリストのせいだろう。あいつのプレイが良すぎた。あいつのプレイが好きになったせいで河内音頭も好きになったし今度はエレキギターにも興味が出てきた。可愛いテクノポップでとりあえずアルバム作ったから今後はボカロックやろうかなと思ったのもあるけど、あいつのプレイを聴いてないと楽器自体をこんなに愛せることはなかったと思う。
今日楽器屋に行っていろいろ試奏してみた。そしたら家にあるのと比べて断然弾きやすかった。2年前にサンプリング素材にするぐらいの気持ちで買った6千円のエレキギターはもう駄目かなーと思ったけど調整してみたらまあそんなに使えない程ではないかなと思ったのでしばらくこれで行こうと思う。そう思うけど、不安があるからこそこのギターの特性をちゃんと知っておこうと思ってちゃんとしたケーブル使おうと思ってケーブルの部品注文した。届いたらハンダ付けしてこのギター専用にして使う。ちなみに同じケーブルとコネクタでハンダ付けしてケーブル作るのは、シンセ・ミキサー回りのケーブルとして以前もやった。
楽器屋でいろいろ本を立ち読みしてコードストロークのやり方も結構わかった。コードの探し方も結構わかった気がする。店にあったギター(とGoogle先生)を参考に弦高の調整もしたし、コードストロークは今後2週間ぐらいで結構できるようになりそうな気がする。それができれば当初の目標は達成なのだが、欲が出てきて、単音も弾きたいなと思ってしまって楽器屋で気になってた教則本をさっき注文した。
あとは宅録で歌モノを完成させてしまうためにはベースも弾きたいなと1時間前ぐらいから思い始めた。まあ、ギターがある程度弾けるようになるまで飽きなければまた安物のベース買ってみようかな。
今までロックはほとんど聴いてこなかったけど、エレキギターに抵抗がなくなったら聴けると思うから、ロックの名盤の数々を今後聴きまくれると思うとそれもまたわくわくする。31歳にしてこうも簡単に広大な新しい世界が開けるとはあまり期待していなかったのでやっぱりわくわくする。
まあ、多分1週間で飽きると思うけど。
しかし、エレキギター使って歌声合成曲やるとしたら、一体どんな作風にしたらいいかよくわからない。俺がいま厨二高速ボカロックやってもわざとらしすぎて笑いを誘って結局ネタ曲になってしまいそうだし。まあそれはロックの名盤を聴いていけば解決する問題なのかな。