2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

眠れそうな午後10時

『やわらかい生活』(廣木隆一監督、寺島しのぶ主演)観た。 昔観た『ヴァイブレータ』が凄く良かった記憶があったので、同じスタッフだとか書いてあったDVDを適当に借りてみた。 内容は、えっそんな男でいいの?って思った。 音楽がダサかった。4年前…じゃ…

試験の反省

音楽人としての俺とは全く関係がないが、この間の試験の大きいミスを列挙して供養してみよう。・択一刑事系:時間切れで最後の10点ぐらいカンに近い。 ・商法:Bの乙銀行に対する責任の根拠についての説明が明らかに誤っている。 ・刑訴:おとり捜査について…

太陽が出てるだけ

相対性理論『シンクロニシティーン』聴いた。 やくしまるえつこの声を「ノイズ混じりのウィスパーヴォイス」と認識していたのはどうやら間違いだったらしい。 「子どもがお母さんに甘える声」みたいな表現が正しいようだ。 『アワーミュージック』が駄目だっ…

不要な二度寝

capsule "FLASH BACK" (2007年12月5日発売) 聴いた。 俺の中の中田氏への勝手なイメージと違ってベースのディケイタイムが普通に短いな。しかしその短い間にフィルターがかなり開いて、それによって高域出してるからウワモノは特に要らないだろっていう態度…

初夏の夜、学生街の片隅で

Tony Dubshot "Omega Dub" 聴いた。 ここでダウンロードできる↓ http://split-notes.com/spnt002.php この Split Notes というネットレーベルは曰く "Call us the microtonal-with-a-beat netlabel!" ということで、既存のポピュラー音楽、特にダンス系クラ…

白昼の不眠症

capsule『ハイカラガール』(2001年11月21日発売)聴いた。 10年近く経つとさすがに音色が古臭い。 デジタル環境も、90年代前半以前のものになるとビンテージ価値も出るものだろうが、この頃になると現在のパラダイムのまま単にスペックが低いだけ、っぽくて安…

濃紺のブックレットと深緑の法文

サカナクション『kikUUiki』(2010年3月17日発売)聴いた。アルペジエータ+テンポディレイっぽい(実際にアルペジエータを使用しているかは問題ではない)鳴らし方で、アナログ系のシンセの減算式で作った感じの音色という、シンセ(テクノ)系の人間の手癖…

赤いカーテンを照らす電燈

相対性理論+渋谷慶一郎『アワーミュージック』聴いた。これは反面教師だ。 ノイズ成分の多いウィスパーヴォイスは調性を明らかにできない。相対性理論が循環コードの上にペンタトニックのヴォーカルを載せてたことは、これが理由だったのか。 言い換えると、…